トピックス
ビール祭り会場でのよくあるご質問
2022.04.28
- 当日券の販売はありますか?
-
おかげさまで完売となりましたため、当日券の販売はございません。
事前販売で残券がある場合のみ、プラス500円にて当日券を販売します。販売価格は4人席2500円、2人席1500円(いずれも税込)です。
当日券の販売場所は「S2ゲート展示ホール」です。ご購入には、現金・PayPayがご利用できます。当日券をご購入後、電子チケットと同様にリストバンドと交換してご入場いただけます。 - チケットの領収書は発行してもらえますか?
-
はい。ビール祭り会場内「インフォメーション」にお申し出ください。
- チケットを購入していませんが、お土産ビールは買えますか?
-
はい、チケットをお持ちでない方でもご購入いただけます。外から「S1ゲート」に向かって左隣に「お土産販売コーナー出入口」がございますので、ご利用ください。
- チケットを購入しましたが、行けなくなりました。キャンセルできますか?
-
チケットお申込後のお客様都合によるキャンセル・払い戻しは、恐れ入りますが承ることができません。
しかしながら、チケットは「メール」「LINE」「印刷」いずれかの方法で、他の方に譲渡することが可能です。営利目的での転売は固くお断りさせていただいておりますが、常識的な範囲でお知り合いの方などにお譲りください。
- リストバンドに座席番号が書いていませんが?
-
座席番号は電子チケットの画面に、当日券の場合は当日(紙)にそれぞれ記載されていますので、ご確認ください。代表者がまとめてリストバンドを引き換える場合などには、リストバンドを渡す際に必ず席番をお伝えするようにしてください。
- チケットを2単位続けて購入しています。席はそのまま使い続けられますか?
-
チケットを購入した時点で席の場所は自動的に割り振られており、次の時間帯は別の席になるため、続けてご利用いただくことはできません。
たとえば、「12時から14時」「14時30分から16時30分」のチケットをご購入いただいた場合、12時からの席は「AA01」、14時30分からは「AF06」のように、異なる席が割り当てられます。また、入れ替えの合間には清掃が入ります。
連続した時間帯のチケット分をお持ちの場合、受付で申告していただくと、時間帯により色が異なるリストバンドをお渡しします。複数のリストバンドを手に巻いていただければ、会場から退場することなく席の準備をお待ちいただけます。
- 清掃を待っている間、何をしていればいいですか?
-
自席以外での飲食は禁止させていだたいているため、お待ちの間はマスクをかけてのご歓談や、お土産ビールコーナーをご覧いただくなどのご協力をお願いします。
- 友人や家族と隣同士の席で座れるようにできますか?
-
チケット購入時に席番号が割り振られるため、隣同士の席にするには代表者がまとめてチケットを購入する必要があります。レイアウトの都合上、購入のタイミングによっては一部の席でどうしても通路を挟まざるを得ないケースがあります。どうぞ了承ください。
チケット購入後の席変更には応じられません。
- 入場に年齢制限はありますか? 子どもを連れていきたいのですが。
-
ビール祭り会場への入場に年齢制限はございません。ただし、未就学児童および乳幼児も1名の扱いになりますので、4名以上のお客様はお席が離れることを、どうぞご了承ください。
たとえば、ご両親とお子様が3人(7歳・4歳・0歳)の場合、4名席はご利用できません。同時刻のチケットを2枚ご購入いただき、二手に分かれていただくことになります。
また、秋のビール祭りでご用意していたレジャーシートエリアは、今回ございませんのでどうぞご注意ください。
- ベビーカーを使ってもいいですか?
-
はい、お子様のお席を確保いただいた上で、問題なくご利用いただけます。
- ビールやフードの支払い方法は?
-
ビールやフードを購入するごとに、各店舗でお支払いください。現金・PayPay(対応店のみ)でのお支払いが可能です。
また、ビール祭りの各店舗とけやきひろば 1階・3階の飲食店で利用可能な、1枚600円のパスポートチケットを「インフォメーション」で販売しております。こちらは、現金もしくはPayPayでお支払いいただけます。
- ビール代の領収書はもらえますか?
-
各店舗によって対応は異なりますが、「インフォメーション」でのお買い物は領収書発行が可能です。
ビール祭りの各店舗とけやきひろば 地下1階・3階の飲食店で利用可能な、1枚600円の「パスポートチケット」をインフォメーションで販売しております。パスポートチケットのご購入に対して領収書を発行いたします。必要枚数をお買い求めいただき、各店舗でのお支払いにご利用ください。
- ラストオーダーは終了時間からどれくらい前ですか?
-
ラストオーダーのコールを終了時間から30分前に行います。オーダーストップは終了時間の15分前です。
- 時間内にビールやフードを消費しきれなかったらどうすればいいですか?
-
屋外での飲食やお持ち帰りは固くお断りさせていただいております(瓶、缶、グラウラーなど栓がされているものは除く)。時間内にお席で食べきれない・飲みきれない分は、「ごみステーション」へ捨てていただくことになってしまいます。できるだけフードロスをなくすためにも、飲み切れる量、食べきれる量のご注文のご協力をお願いいたします。
- 会場内でわからないことがあればどうすればいいですか?
-
ビール祭り当日、会場内でわからないことがあれば、「入場口S2ゲート」近くの「インフォメーション」で承ります。お気軽にお声がけください。
- 購入したビールをけやきひろばで飲んでもいいですか?
-
近隣住民の方への配慮として、けやきひろばや路上での飲酒は禁止させていただいております。恐れ入りますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。